PR

Overloud – Gem EQ550について

plugin
plugin
記事内に広告が含まれています。

今回はOverloudの「Gem EQ550」について書いていこうと思います。

Gem EQ550

api550というEQをモデリングしたイコライザーのようですね。

ピークが二つ(ミッド2)とピーク/シェルフが2バンド(ロー、ハイ)、バンドパスフィルターが1バンドという構成になっています。

それではみていきましょう。まず今回のバイパス↓

デフォルトだとこんな感じ↓

若干ですが音が煌びやかになりますね。

パラメーター

とりあえず左からみていきます。LOWは50Hz〜400Hzですね。

↑LOW cut
↑LOW boost

LOWは左のL/Fを押すことでシェルフにもなります。

↑LOW shelf cut
↑LOW shelf boost

各バンド共通ですが、CUEを押すとその帯域のみのモニターモードになります。

↑LOW shelf cue boost

次はMIDです。こちらは同じ帯域幅のものが2つありますね。]

とりあえずここでは左のMIDをLOW MID、右のMIDをHIGH MIDと呼ぶことにします。

↑LOW MID cut
↑LOW MID boost
↑HIGH MID cut
↑HIGH MID boost

なかなかカラッとしたキャラクターですね。

そしてHIGHです。こちらもLOWと同様右のH/Fを押すことでシェルフになります。

↑HIGH cut
↑HIGH boost
↑HIGH shelf cut
↑HIGH shelf boost

APIのキラキラとした感じが再現されているかなと思います。

右下のFILTERはバンドパスフィルターですね。15kHzのLPFと50HzのHPFが同時にかかるようなものです。

↑FILTER on

最後におまけではありますがINPUTを上げてみました。

こちらの方がプリアンプにより倍音が付加される感じがわかりやすいかもしれません。

アコギ

いつものパターンですがアコギで試してみます。まずバイパス↓

デフォルトだとこんな感じ↓

とりあえず適当にイコライザーをかけてみます。

元気な音になった気がしますね。

まとめ

APIらしいカラッと元気なイコライザーだと思います。

PC負荷も軽いので使い勝手もいいかなというところです。

音が気に入った人にとっては、良く使うプラグインになりそうですね。

前回書いたOverloudの記事はこちら↓

今月のプラグインセール情報をまとめてみました。
よかったら見ていってください。

もしよろしければこの記事に値段を付けてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました