今回はDOD Envelope Filter 440について書いていこうと思います。

Contents
Envelope Filter 440
このエンベロープフィルターのエフェクターは
有名なRadioheadのParanoid Androidで使われたエフェクターだそうです。
自分が持っているのは2014年にリイシューされたモデルですね。
青色のLEDがついてフィルターのUp/Downスイッチが追加されました。
ノブ
ノブは左がLEVELで右がRANGEですね。
LEVELはどうもフィルターの周波数(Frequency)っぽいです。
RANGEはフィルターが動く範囲のようです。
スイッチはフィルターが上から動くか下から動くかの選択ですね。
音
音は結構ハイ上がりのような気がします。
前にベースで試してみましたが、ベースだとローがだいぶなくなってしまい
あまり合ってないような気がしました。
ギターで使うのが良さそうですね。
せっかくなんでParanoid Androidのフレーズを弾いてみました。
一番最後のところです。
かなりふにゃふにゃでこれぞエンベロープフィルターという感じがしますね。
動画
例によって動画を作ってみました。
いつものようにアドリブで適当なのと
カメラの位置がずれてしまいEnvelope Filter 440の位置が上にいってしまいましたが
どうかよろしくおねがいします。
今月のプラグインセール情報をまとめてみました。
よかったら見ていってください。
コメント