PR

CD Muse「Absolution」

Muse
Muse音楽
記事内に広告が含まれています。

今回はMuseのアルバム「Absolution」について書いていこうと思います。

前回の「Origin of Symmetry」はこちら↓

Absolution

Museの3rdアルバムです。

Museが有名になったのはこのアルバムからだそうですね。

1.Intro

次のApocalypse Pleaseに続く短いイントロ曲ですね。

2.Apocalypse Please

荘厳なピアノの音が鳴り響く昔の暗いクラシックみたいな要素のある曲ですね。

重たくてちょっとオカルトっぽさを感じるかもしれません。

間奏のアルペジエーターが雰囲気にぴったり。

3.Time Is Running Out

ブチブチのシンセベースっぽいところとスカスカのスネア音がいいですね。

サビになると轟音で一気に音量が上がります。

ドラムのフレーズがおもしろくて好きですね。

4.Sing for Absolution

スローで怪しげな曲です。

ディレイをかけたピアノがとても印象的ですね。

ボーカルもディレイとリバーブが多めにかかっていて怪しい雰囲気を作っています。

最後のサビはワウを使ってかなりの轟音を作り出していますね。

最後のギターはディレイが有効に使われています。

5.Stockholm Syndrome

なんだかんだいってMuseといえばこの曲っていう感じですね。

オクターブとハーモニクスをうまくつかったギターリフがこの曲の目玉だと思います。

それとサビでギターが控えめになってアルペジエーターのフレーズがメインになるところがきれいなんですよね。

ギターソロはスローなフェイザーを使っているんですよね。

最初のAメロのドラムを耳コピしようと思ったのですがいまいちこれって確定できるパターンがつかめないんですよね・・・

6.Falling Away with You

ゆったりとしたロングトーンが目立つ曲ですね。

Aメロではクリーントーンのギターをうまくつかったフレーズが際立っていますね。

いつものサビのアルペジエーターも下降進行になっているところがポイントだと思います。

7.Interlude

中盤に入っているファズの歪みで作られた短いインスト曲です。

8.Hysteria

この曲の目玉はやっぱりイントロのベースですよね~。

開放弦をうまくつかったいいフレーズだと思います。

ギターソロの前にこっそりフェイザーがきつくかかった音が入っていますね。

ギターソロの後半はディレイを使っているようですが、ディレイ音のほうが1オクターブ高いです。ピッチシフターなのかも。

9.Blackout

しっとりとクラシック要素の強い曲ですね。

後半のギターは音が小さいながらもノイジーでエモーショナルだと思います。

熱かった前曲と比べてクールダウンといったところでしょうか。

10.Butterflies and Hurricanes

イントロの音はもしかしたらステップフィルターかも。

この曲はなぜかライドシンバルがよくきこえるような気がします。

間奏はピアノとストリングスがとてもきれいです。

11.The Small Print

強烈なギターリフが特徴的な勢いのある曲ですね。

Aメロはオクターブでアルペジオしてます。歌いながらはちょっと難しそう。

サビのギターとベースの低域がものすごく強いですね。迫力満点です。

Ex12.Fury

日本版にしか入っていないボーナストラックです。

ディレイの効いたイントロのフレーズが印象的ですね。

ほにゃほにゃとなっているのはワウかフィルターでしょうか?

Aメロは歪んだべースの音がとてもヘビーだと思います。

13.Thoughts of a Dying Atheist

Aメロは終始アルペジオで進行していますね。これも歌いながらは難しそう。

ギターソロはワウを使ったフレーズが印象的です。

その裏でこっそりとフランジャーのえぐい音が入っていますね。

14.Ruled by Secrecy

この曲もクラシック色が強いですね。

ピアノの音が優しくて不気味な感じ。後半は思いっきり弾いていますね。

最後のライドのカップの音が揺れていてなんだか怪しげです。

まとめ

なんだかんだ言ってMuseといえばこのアルバムなんじゃないかなと思います。

作風は前作に比べるとやや大人しくなった感じはしますが、

その分クラシック色がでてちょっとダークな感じもしますね。

お気に入りのアルバムです。

次回の「Black Holes and Revelations」はこちら↓

今月のプラグインセール情報をまとめてみました。
よかったら見ていってください。

もしよろしければこの記事に値段を付けてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました