いまいちその2で理解されていなかったようなので
臨時で各スケールの音の画像を作ってみました。(例の白鍵と黒鍵が同じ大きさのピアノ表です)
最初のうちはこれで音階を覚るといいかもしれません。
その2はこちら↓
スケール音一覧
まずは長調から
- Key C ハ長調

- Key D ニ長調

- Key E ホ長調

- Key F ヘ長調

- Key G ト長調

- Key A イ長調

- Key B ロ長調

白鍵から始まる長調はここまで
次から黒鍵から始まる長調です
- Key D♭ 変ニ長調

- Key E♭ 変ホ長調

- Key F♯ 嬰ヘ長調

- Key A♭ 変イ長調

- Key B♭ 変ロ長調

次は短調にいきます。
- Key Cm ハ短調

- Key Dm ニ短調

- Key Em ホ短調

- Key Fm ヘ短調

- Key Gm ホ短調

- Key Am イ短調

- Key Bm ロ短調

次は黒鍵をルートとする短調です。
- Key C♯m 嬰ハ短調

- Key E♭m 変ホ短調

- Key F♯m 嬰ヘ短調

- Key G♯m 嬰ト短調
- Key B♭m 変ロ短調

まとめ
こんな感じです。
急いで作ったので間違いがあるかもしれません。
今月のプラグインセール情報をまとめてみました。
よかったら見ていってください。




コメント