PR

CD 椿屋四重奏「椿屋四重奏」

椿屋四重奏
椿屋四重奏音楽
記事内に広告が含まれています。

今回は椿屋四重奏の1stミニアルバム「椿屋四重奏」について書いていこうと思います。

椿屋四重奏

椿屋四重奏の最初の(ミニ)アルバムですね。

初期の荒々しさがよく出ていると思います。

1.群青

リフの強烈な曲ですね。

右から聴こえてくるハーモニクスのフレーズも派手です。

椿屋四重奏初期の雰囲気を良く表している代表曲ですね。

間奏の変拍子ばりばりのフレーズがいい感じ。

2.舌足らず

この曲は冒頭のドラムがいいんですよね~。

ゴリゴリのベースとキレキレのギターがとても荒々しいです。

でも、Aメロ最初のアルペジオはクリーントーンなんですよね。

間奏前のアルペジオが地味にうまいです。

3.導火線

クリーントーンではじまる哀愁のある曲ですね。

バッキングギターがとてもうまいです。Bメロはコーラスのかかったアルペジオ。

サビも同じギターがいますね。

間奏はキメの多いフレーズがテンポ良いですね。

4.かたはらに

ゆったりとしたアルペジオが目立つ和風の曲です。

Aメロがはじまる前のフレーズが風情があっていいですね。

歴史的仮名遣いの似合う歌詞です。

5.波紋

不穏な気配を出している曲ですね。ベースの音にても存在感があると思います。

Bメロは3拍子になったりしますね。

ギターソロのフレーズがなんとも和風ですね。

6.風の何処へ

最後っぽい雰囲気の6/8のゆったりとした曲ですね。嵐が丘と雰囲気が似てるかも。

ゆったりとしていても途中の演奏はとても激しいですね。

終わりはディレイの残響でしっとりと締めます。

まとめ

和風ロックっていう表現がぴったりな曲が揃ってますね。

(当時は艷ロックなんて言ってましたね)

ただ、勢い重視なのであまりメロディーに丁寧さはまだないかもですね。

ただ、これからメロディーは少しづつ丁寧になっていきます。

次回の「深紅なる肖像」はこちら↓

今月のプラグインセール情報をまとめてみました。
よかったら見ていってください。

もしよろしければこの記事に値段を付けてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました