今回はSolid State Logicの「SSL X-Limit」について書いていこうと思います。
SSL X-Limit
やや古風なUIのリミッタープラグインですね。
つまみの形がSSL特有のデザインとなっています。
THRESHOLDとCELINGの2つがあるので2段階のリダクションになっているようです。
とりあえず見ていきましょう。今回のバイパス↓
デフォルトだとこんな感じ↓
GAIN MATCHをオンにしてみます。
ここからGAINを6.0dBずつ上げてみます。
GAINを上げすぎなげれば程よくパンチのある音になっているかなと思います。
次にGAINを+6.0dBにして上部にあるリミッターのタイプを変えてみます。
THRESHOLDを動かしてみます。
おそらくこのつまみはコンプレッサーのようなリダクションをするTHRESHODLDなのかなと思います。(レシオやアタックなどの細かいパタメーターはないようです)
CELINGも動かしてみます。
こちらがリミッターの役割をしていてレベルの上限を決めるパラメーターですね。
次にRELEASEを動かしてみます。
最後にAUTO RELEASEを試してみます。
ややライドシンバルの音量が上下に揺れてしまっていますね。
LOOK AHEADを入れてみます。
LOOK AHEADを入れるとライドシンバルの揺れが軽減されているのでこれはなかなかいい働きをしているようですね。
CHAN LINKをいじってみます。
これは左右のチャンネルで同じリダクションを行う(100%時)のか別々でリダクションを行う(0%時)のかというパラメーターですね。
パラメーターの紹介はこれで全てかなと思います。
プリセット
それではプリセットを試していきます。
自分で適当にパラメーターを振ってみます。
アコギ
次にアコギで試してみます。バイパス↓
デフォルトでゲインマッチのみ入れるとこんな感じ↓
プリセットを試してみます。
適当にパラメーターを振ってみます。
ベース
続けてベースでも試してみます。バイパス↓
同様にデフォルトでゲインマッチのみオンの状態↓
プリセットを試してみます。
自分で適当にパラメーターを振ってみます。
バスドラム
最後にバスドラム(キック)です。バイパス↓
デフォルトでゲインマッチのみだとこんな感じ↓
プリセットを試してみます。
自分で適当にパラメーターを振ってみます。
まとめ
割と手堅い音をしていると思います。
あまりパラメーターも多くなく分かりやすいので初心者でも使いやすいかもしれませんね。
今回のソースだとベースとの相性がよかったような気がします。
ショップサイトはこちら↓
今月のプラグインセール情報をまとめてみました。
よかったら見ていってください。
コメント