今回はEventideの「ShimmerVerb」について書いていこうと思います。
ShimmerVerb
シマーリバーブというのはリバーブに音程を上げるピッチシフターをかけることでパイプオルガンのような響きの効果を得るエフェクトです。
ただ、このプラグインでは音程を下げるピッチシフト設定もできるみたいですね。
とりあえずみていきましょう。今回のバイパス↓
デフォルトだとこんな感じ↓
MIXを100にてしてみます。
DECAYはリバーブ音の持続時間です。
SIZEは音を響かせる仮想空間の大きさをコントロールします。
PITCHでピッチシフトの幅を設定します。AとBの2ボイスあるようですね。
DELAYはプリディレイ幅の設定ですね。
LEVELのLOW、MID、HIGHはWet音にのみかかるイコライザーなのですが、これは先述で触れるフィードバック回路の中にあるようです。
右のFEEDBACK回路でリバーブ音をフィードバック回路に入れる割合を操作します。
右に回すとPITCH KILLとなりピッチシフトが無効化されます。
さらに右にするとFREEZEとなり、その時鳴っているリバーブ音が繰り返されるようになります。
右のTEMPOはディレイタイムをDAWの設定に合わせるモード(SYNC)とMPM表記で合わせるモード(MANUAL)を選択します。
中央下にある白い線は予め設定しておいたパラメーターを一度に動かす場合に使います。
デフォルトではFEEDBACKのつまみの周りに白い線が半周ほどありますが、この設定をしておくと中央の白い線でパラメーターを動かすことができるようになります。
設定の方法はつまみの指し示す先にある白い点をドラッグするだけです。
中央下のHOTSWITCHボタンは設定を簡易的に記憶するボタンでFREEZEはフリーズモードを動作させるボタンです。
これでパラメーターは全てかと思います。
プリセット
ここからはプリセットを試していきます。
最後に適当にパラメーターを振ってみます。
スネア
次にスネアでも試してみます。まずバイパス↓
デフォルトだとこんな感じ↓
プリセットから試していきます。
最後に適当にパラメーターを振ってみます。
オルガン
最後にオルガンでも試してみます。まずバイパス↓
デフォルトだとこんな感じ↓
プリセットから試していきます。
最後に適当にパラメーターを振ってみます。
まとめ
幻想的な響きを得ることのできるプラグインですね。
やはりオルガンとの相性がいいのかも。
かなり強烈な効果をしているのでアクセントに使うのがいいかもしれません。
ショップサイトはこちら↓
今月のプラグインセール情報をまとめてみました。
よかったら見ていってください。
コメント