PR

Eventide – ShimmerVerbについて

plugin
plugin
記事内に広告が含まれています。

今回はEventideの「ShimmerVerb」について書いていこうと思います。

ShimmerVerb

シマーリバーブというのはリバーブに音程を上げるピッチシフターをかけることでパイプオルガンのような響きの効果を得るエフェクトです。

ただ、このプラグインでは音程を下げるピッチシフト設定もできるみたいですね。

とりあえずみていきましょう。今回のバイパス↓

デフォルトだとこんな感じ↓

MIXを100にてしてみます。

↑MIX 100

DECAYはリバーブ音の持続時間です。

↑DECAY 50
↑DECAY 0

SIZEは音を響かせる仮想空間の大きさをコントロールします。

↑SIZE 0
↑SIZE 50
↑SIZE 100

PITCHでピッチシフトの幅を設定します。AとBの2ボイスあるようですね。

↑PITCH A 2410c
↑PITCH A 0c
↑PITCH A -2410c

DELAYはプリディレイ幅の設定ですね。

↑DELAY 500 mS
↑DELAY 1000 mS

LEVELのLOW、MID、HIGHはWet音にのみかかるイコライザーなのですが、これは先述で触れるフィードバック回路の中にあるようです。

↑LOW 0
↑MID 0
↑HIGH 0
↑HIGH 100
↑LOW 100 MID 0 HIGH 0
↑LOW 0 MID 100 HIGH 0
↑LOW 0 MID 0 HIGH 100
↑LOW 0 MID 0 HIGH 0

右のFEEDBACK回路でリバーブ音をフィードバック回路に入れる割合を操作します。

↑FEEDBACK 0
↑FEEDBACK 50
↑FEEDBACK 100

右に回すとPITCH KILLとなりピッチシフトが無効化されます。

↑FEEDBACK PITCH KILL

さらに右にするとFREEZEとなり、その時鳴っているリバーブ音が繰り返されるようになります。

右のTEMPOはディレイタイムをDAWの設定に合わせるモード(SYNC)とMPM表記で合わせるモード(MANUAL)を選択します。

↑SYNC
↑MANUAL

中央下にある白い線は予め設定しておいたパラメーターを一度に動かす場合に使います。

デフォルトではFEEDBACKのつまみの周りに白い線が半周ほどありますが、この設定をしておくと中央の白い線でパラメーターを動かすことができるようになります。

設定の方法はつまみの指し示す先にある白い点をドラッグするだけです。

↑MIDとFEEDBACKに設定をして白い線を左に動かすと半円の左端まで設定が動く
↑右端に白い線を持っていくと半円の右端へパラメーターが移動する

中央下のHOTSWITCHボタンは設定を簡易的に記憶するボタンでFREEZEはフリーズモードを動作させるボタンです。

これでパラメーターは全てかと思います。

プリセット

↑01 - Short
↑02 - Medium
↑03 - Long
↑04 - Micropitched Reverbs
↑05 - Artists

ここからはプリセットを試していきます。

↑01 - Short Dark Casinofy
↑01 - Short Dark Angels
01 - Short Demon Call
↑Glacial Glide
↑01 - Short Happy Trailing
↑01 - Short Ironworx
↑Solarium Sunset
↑01 - Short Sword Residue
↑02 - Medium Distant 5ths
↑02 - Medium Majestic Dust
↑02 - Medium Mirage Glimmer
↑02 - Medium Mountains
↑02 - Medium Vertigo Verve
↑03 - Long Helios Verba
↑03 - Long Neros Ascent
↑03 - Long Pipe Organ Decays
↑03 - Long Size Matters
↑03 - Long Sprit Sheen
↑03 - Long Touched By An H9
↑04 - Micropitched Reverbs Mercury Tinctures
↑04 - Micropitched Reverbs Mountains
↑04 - Micropitched Reverbs Radiant Caverns
↑04 - Micropitched Reverbs Vertigo Verve
↑05 - Artists Damian Taylor 500 Friend
↑05 - Artists Damian Taylor Dignified Weirdness
↑05 - Artists Fred Everthing All OFF
↑05 - Artists Fred Everthing High Harmonics
↑05 - Artists Fred Everthing New Age
↑05 - Artists Fred Everthing Shimmer Depth
↑05 - Artists Lady Starlight All That Glitters
↑05 - Artists Lady Starlight Crazy Diamond
↑05 - Artists Lady Starlight Heaven Can't Wait
↑05 - Artists Lady Starlight Heaven Little Star
↑05 - Artists Lady Starlight Silver Lining
↑05 - Artists Lady Starlight Unsteady Reflection
↑05 - Artists Mike Mare Root Pin
↑05 - Artists Mike Mare Shadows
↑05 - Artists Mike Mare Shores
↑05 - Artists Ronit Kirchman Ambiguous Stairway Amhie
↑05 - Artists Ronit Kirchman Ambiguous Stairway Focus
↑05 - Artists Ronit Kirchman Emphasizer
↑05 - Artists Ronit Kirchman Impressions
↑05 - Artists Ronit Kirchman Loverberate Weather
↑05 - Artists Ronit Kirchman Sweet Guitar Verb
↑05 - Artists Ronit Kirchman Sweet The Extender

最後に適当にパラメーターを振ってみます。

スネア

次にスネアでも試してみます。まずバイパス↓

デフォルトだとこんな感じ↓

プリセットから試していきます。

↑01 - Short MicroPitch Down the Hall
↑01 - Short Snare Rhythm Ribbon Smear
↑01 - Short Sneaky Verb
↑02 - Medium Gunshot Snare
↑02 - Medium Percussion Splash
↑03 - Long Size Matters
↑03 - Long The Pleiades
↑04 - Micropitched Reverbs Mercury Tinctures
↑04 - Micropitched Reverbs Radiant Caverns
↑05 - Artists Fred Everything Paddy

最後に適当にパラメーターを振ってみます。

オルガン

最後にオルガンでも試してみます。まずバイパス↓

デフォルトだとこんな感じ↓

プリセットから試していきます。

↑01 - Short Glacial Glide
↑01 - Short Sword Residue
↑02 - Medium Celestial Springs
↑02 - Medium Sword Residue
↑03 - Long Strata
↑04 - Micropitched Reverbs Porcelain Glow
↑05 - Artists Fred Everything High Harmonics
↑05 - Artists Fred Everything High Harmonics Too

最後に適当にパラメーターを振ってみます。

まとめ

幻想的な響きを得ることのできるプラグインですね。

やはりオルガンとの相性がいいのかも。

かなり強烈な効果をしているのでアクセントに使うのがいいかもしれません。

ショップサイトはこちら↓

今月のプラグインセール情報をまとめてみました。
よかったら見ていってください。

もしよろしければこの記事に値段を付けてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました